WordPress

バックアップの前に初心者が知っておきたいWordPressのしくみと構造

WordPress_kouzouタイトル画像

どうも、おきくです。

 

さて、今回は『WordPressのしくみとバックアップ』の説明です。

『これからブログを始める方』『WordPressは継続中だけどよく分からないまま使っている方』も、どのような構造でWEBが表示されているか理解しておくと、より、ブログ作成が楽しくなると思います。

また、バックアップの知識がある事で、何かトラブルになった時でも対応がしやすくなります。

例えば、WEBサイトを運営している中で怖い事といえば.............

 

そうですっ!!

 

別記事でも説明しました、一生懸命作成した記事が消えてしまうことです(汗)
WordPressのしくみ上、カスタマイズする時は【php】というファイルを触っていくのですが、間違った記述や、可動するのに必要な言語を消してしまうと、画面が真っ白になる事もあります(*_*)

                                                真っ白画面のパソコンイラスト

また、テーマ・プラグインを更新した時に、正常に動かなくなくなり不都合な状態になったりもします。

自身のサイトは、自分で守るしかありません!
しっかりと守るためにも『WordPressのしくみとバックアップの知識』を理解する必要があります。

 

WordPressの仕組みを知っておくことで、【バックアップ】がより分かりやすくなります。
初心者の場合、最初は全部のバックアップでも良いのですが、知識がついてくると必要なものだけをバックアップ出来るようになってきます。
慣れると、変更する箇所のみ【バックアップ】を取り、不都合が現れたらそのファイルのみ入れ替えたりするんですね(*´ω`*)

 

 

バックアップをする前の知識

ワードプレスは、【WordPressの本体】と【MySQL】というデータベースが2つ揃う事で初めてWEBで画面が表示されます。

バックアップで考えると下記のような分類になります。

 

 

 

【WordPressの本体(データファイル)】

サーバーに格納

  • WordPressのテーマ・デザイン・設定
  • プラグイン
  • アップロードした画像や動画

※データファイルでは、特に『uploads』というフォルダにある、画像や動画のファイルが重いです。

【MySQL(データベース)】

MySQLデータベースに格納

  • 投稿した記事
  • 固定ページ
  • コメント
  • 管理画面の設定
  • ログインID・パスワード

※MySQL(データベース)は記事数が増えてもファイルの容量は軽めです。

 

このように、WordPressでは【WordPress本体】と【MySQL】と2つのバックアップをすると覚えておきましょう。

 

 

バックアップの方法

WordPressのプラグインを使ったり、手動で中身を開きバックアップを取ったりと方法はいくつかあります。

おきくが、バックアップ方法で混乱したことは、方法がいくつもあって、「どれを使ったらいいの?どれが正解なの?」と、それぞれの方法を『別のもの』として考えていました(汗)

しかし、そんな事はありません。バックアップを取っているファイルはどれも一緒です!!

プラグインや、サーバーの機能を使ってコンピューターが行っているか、自身で選択して手動で行うかの違いですので、混乱しないようにしましょう。

 

初心者の方に、1番おすすめなのは、なんといっても自動でバックアップが出来る『プラグイン』を使った方法です。せっかく素晴らしいプラグインがあるので使わないと勿体無いですよね(*´ω`*)

しかし、1つ注意する必要があります!

ある程度バックアップの知識がないと、いざバックアップを使って復元する際に何をしたらよいのか混乱すると思います。

プラグインで自動でバックアップがされるのは、大変素晴らしい機能なのですが、「何をバックアップしているのだろうか」と分からないまま、使っている初心者の方が多いのも事実です。

 

ぷち脱!初心者を目指して知識を付けましょう(´ε` )

 

 

バックアップをする時のタイミング

バックアップを取るタイミングとしては、『なにかWordPressに手を加える時』となります。

毎日記事を更新している方であれば、毎日バックアップを取る必要があります。
現在の状態から、変更や更新をする時は、自動であれ、手動であれしっかりとバックアップを取るのが重要です。

問題が起きていない時は、「毎日は面倒だなー大変だなー」って思うかもしれませんが、時間をかけて作成したデザインや、記事が消えてしまう方がもっと大変ですので、保険(バックアップ)は大切なことなのです。

ポイント

記事を更新した時

WordPressやプラグインを更新した時

新規でプラグインを導入する時

テーマを別のものに変更する時

WordPressテーマの更新がある時

 

 

 

バックアップのまとめ

バックアップが自身のサイトを守る為にとても大切なんですね(*´ω`*)
また、バックアップに対してのWordPressの構造でしたので、ざっくりの説明になってしまったかもしれませんが、最低限の構造が理解出来たと思います。

実は、皆さんも毎日を生活していくうえで、バックアップ(保険)はされているんですよね。無くなったら困るものとして、色々浮かんでくるんではないでしょうか。

 

おきくも小さい頃、「勇者が魔王を倒す超大作ゲーム」で、恐ろしいミュージックと共にセーブデータを失った事があります!
数十時間!いやっ!!数百時間は費やしたであろうセーブデータが・・・ほんと、放心状態で目には涙!!

セーブデータの複製は大切な事です!!!!

baby_boy06_shock

不安なおきく

もしや、話がズレてきているような・・・・?

 

みなさんに怒られる前にまとめです

バックアップのまとめ

  1. ブログやWEBサイトの運営では自身のサイトを守る為にバックアップが必須
  2. ワードプレスは、【WordPressの本体】と【MySQL】というデータベースが2つ揃う事で初めてWEBで画面が表示される
  3. バックアップの方法はいくつもあるが、保存しているものは一緒であり混乱しないようにする
  4. バックアップのタイミングは『今の状態から手を加える時』であり、直前の状態に戻せるようにする
  5. ゲームのセーブデータは絶対に複製する

 

下記は、具体的なバックアップの方法となりますので、実施してみましょう。

<初心者バックアップWordPressプラグイン編>
初心者に1番おすすめの【BackWPup】プラグインを使ったバックアップ方法

<初心者バックアップレンタルサーバー編>
WordPressのバックアップを簡単にレンタルサーバーで行う方法【初心者向け】

<初心者バックアップFTPソフト編>
FTPソフトの使い方とWordPressのバックアップの方法!おすすめ【FTP】もご紹介

 

 

 

頑張れおきく!!!!

皆さんもバックアップは必須です!!!

 

 

 

人気のある記事

アフィリエイトおすすめテーマアイキャッチ画像 1

  こんにちわ、こんばんわ、『アフィリエイトのおへや』管理人のおきくです。   2020年6月11日更新 2020年版としてテーマを随時更新しています     ...

A8.netとエックスサーバーの契約写真 2

  今回は実践としてA8.net とエックスサーバー の登録方法を画像を添えて説明していきたいと思います。   画像の通り実行していけば簡単に登録が出来ると思います。勿論初めての作 ...

テーマのアイキャッチ画像 3

どうもです。『アフィリエイトのおへや』管理人のおきくです。     WordPressといえば、HTMLやSSLの知識が無い初心者の方でも、ある程度簡単にカスタマイズを出来るのが魅 ...

4

こんにちわ、おきくです。 今回はASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)のお話です。   ASP!!なんだかとてもかっこいい名前が出てきましたね(´・ω・`) この『ASP』はアフィリエ ...

初心者のおすすめレンタルサーバー 5

  こんにちわ、こんばんわ!!おきくです。   今回は初心者必見!沢山あるレンタルサーバーのお話です。   なぜ有料レンタルサーバーが良いのかは下記の記事を参考にして頂け ...

-WordPress
-, ,